
デモクラシータイムスは、断片的な事実の報道ではわからないその背後に水脈のようにつながる深い問題、闇の底に潜む危機の芽を掘り下げて解説するWEBメディアです。大きな力を持たない人々の側で、世の中の変だ、おかしい、を解明していきます。
私たちの活動は、みなさまのカンパによって成り立っています。ちょっと覗いて、面白かったらぜひともこちらからご支援をよろしくお願いいたします。デモクラシータイムスは、私たちとあなたのメディアです。
「横田一の現場直撃」200回記念 手ぬぐいを発売します
新しいホームページを開設しました
デモクラシータイムスは、6年目を迎えました。5年目の2021年度は年間で500本以上の動画を公開し、地上波や新聞では触れられない多くのニュースとその背景をお伝えしてきました。9人の同人が本業を持ちながら運営してきたことも […]

ウィークエンドニュース
5月27日の出演予定は・・・
内田聖子、五野井郁夫、白石草、白井聡
司会:鈴木耕
今週も採れたて横田さんの現場レポート! ①広島G7に行ってみた ②選挙近し⁉有田擁立? ③原発「処理水」海洋放出
毎週水曜 20時〜 山田厚史の週ナカ生ニュース
【今週のテーマ】 ・サミットの意味を問う ・今後の政治はどうなるのか? ・ジャニーズ問題について
沖縄から見る、沖縄を見る それは日本を知ることです。 1970年12月20日に起きたコザ騒動をご存じですか。
防衛ジャーナリスト半田滋の基本の基から重点解説。覚えておられるでしょうか?4月、唐突に防衛大臣の記者会見と共に「北朝鮮が軍事偵察衛星を打ち上げる、危ないから撃ち落とす準備をする、そのために南西諸島にミサイルを配備する」と […]
今さら聞けない「LGBTってなに?」をきく①~なんでまた急に の続編。 にわかに話題の中心となったLGBT。 実はなんだかわからない、どう感じていいのか整理がつかないという方も多いのではないでしょうか。ホモやレズと蔑称が […]
※一部にウクライナの戦場のショッキングな映像や画像があります。 辛口評論家佐高信を醸し出す隠し味。戦争の痛みと悲しみを乾いた語り口で伝えるクレ・カオルさんを迎えます。クレさんの撮ったウクライナ最前線の映像は多くのメディア […]
保険証がなくなりマイナ保険証だけになったら、介護施設に入る人たちはどうしたらいいのでしょうか。マイナカードと暗証番号を施設に管理してもらうのでしょうか。それ以前に、マイナンバーカードはほしい人が申請して交付されるものです […]
いまや全国的に疑問が沸き上がる「来年秋保険証を廃止され、マイナカードと一体化したマイナ保険証を作らないと保険医療が受けられなくなる」という話。マイナ保険証には情報がのっているわけではなく、だから落としたって他人が見たって […]