デモクラシータイムスは、6年目を迎えました。 5年目の2021年度は年間で500本以上の動画を公開し、地上波や新聞では触れられない多くのニュースとその背景をお伝えしてきました。9人の同人が本業を持ちながら運営してきたこと […]

デモクラシータイムスは、断片的な事実の報道ではわからないその背後に水脈のようにつながる深い問題、闇の底に潜む危機の芽を掘り下げて解説するWEBメディアです。大きな力を持たない人々の側で、世の中の変だ、おかしい、を解明していきます。
私たちの活動は、みなさまのカンパによって成り立っています。ちょっと覗いて、面白かったらぜひともこちらからご支援をよろしくお願いいたします。デモクラシータイムスは、私たちとあなたのメディアです。

ウィークエンドニュース
2月11日の出演予定は・・・
白井聡、北丸雄二、三木由希子、浜田敬子
司会:山岡淳一郎
今週も採れたて横田さんの現場レポート! ①横港米軍新拠点、どうするドン! ②外環道陥没地域で家屋撤去 ③異次元の? ゆ・野党癒着 2023年1月30日 生配信
毎週水曜 20時〜 山田厚史の週ナカ生ニュース <気になるニュース> ・国会 防衛塩答弁 子ども手当、産休リスキリング 息子秘書 ・背後に異次元の世界EV化 トヨタ社長交代 日産ルノーと ・コロナ2類から5類へ 診療体制 […]
【今週のテーマ】 ・まかり通る「軍拡の論理」 ・これから始まる地方選挙 ・「春闘」が格差を広げる 【出演】 内田 聖子さん (アジア太平洋資料センター共同代表) 山田 健太さん (専修大学教授) 竹信 三恵子さん […]
俳優の高知東生さん初の小説集『土竜』は、昭和の高知を舞台として、さまざまな眼差しと声が交錯する中に、竜二という青年の孤影を浮かび上がらせます。薬物に限らず、依存症は罹ったが最後、その後の人生はどこまでも回復の途上にあると […]
国会内では少数だけれど、光を放つのが女性議員たち。 毎回、野党議員たち3人が集まり、歯に布着せぬ大議論。 今回は、国会審議を通して岸田内閣の政策大転回の疑問点を痛烈批判。 出席は、 辻元清美さん(立憲民主党参議院議員) […]
佐高信を醸す隠し味、今回は松元ヒロさんが久々にご登場。敵基地攻撃やら日米一体化やら不穏な日本のいま、ぜひ思い出したい丸腰の医師中村哲さん。生前の中村さんを知りその穏やかだが毅然としたたたずまいを敬愛する二人が思い出のあれ […]
ブラジルで元日就任したルーラ大統領が1週間後の8日、暴動型蜂起に遭い、政変に持ち込まれる危機に陥りました。ルーラは危機を乗り切り、施政2か月目に入ります。一方、隣国ペルーでは昨年12月のカスティージョ大統領弾劾の政変から […]
病床500床の地域の拠点病院中東遠医療センター院長の宮地正彦さんと世田谷区長保坂展人さんに聞く、コロナ対応最前線の今。 5月8日からコロナは感染法上の分類が2類から5類に引き下げられ、様々な規制が緩和されます。コロナは風 […]
【経済の深層】NISA徹底活用術
経済から世界を見る、時代を体感する 週刊エコノミストとお届けします。 【特集】NISA徹底活用術 【出演】 山田厚史、叶内文子、秋本裕子 (週刊エコノミスト編集長)、濱條元保 (週刊エコノミスト編集部) 2023年1月2 […]